■Nikon一眼動画再生用にAmazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル
ニコンのデジイチD300s用にハイスピードHDMIケーブル (タイプAオス-ミニタイプCオス)を購入
久々のブログ更新なので購入も去年ですw
D300sのHDMI出力端子はHDMIミニ端子なのでタイプCが必要です
最近の液晶テレビなら殆どHDMI端子(タイプA)が搭載されているので
何処でも撮影した写真や動画の確認が大画面で簡単に可能になります
HDMI出力と液晶モニターの同時再生不可です
HDMI出力だけあって写真も動画も非常に綺麗にモニタできました

ニコンD300sにHDMI(ミニHDMI タイプC)を接続

左がタイプCのミニHDMIで右が通常のHDMI(タイプA)テレビなどはこのサイズ
スマホやタブレットのHDMI端子は殆どがミニよりも小さいマイクロHDMIですよ

Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブルの袋!非常にシンプルでゴミも少なくていいです

スポンサーサイト
<< nexu7用ケース サンワサプライタブレットスリップインケース PDA-TABS7 | Blog TOP | LaCie(ELECOM) USB3.0対応 ポータブルHDD LCH-RK500U3S >>
■コメント
■管理人のみ閲覧できます []
このコメントは管理人のみ閲覧できます
■コメントの投稿