■Mac・iPhone
■iphone用のLightningケーブルがまた反応しなくなった
またまた、ライトニングケーブルがお亡くなりになられた。今月は2本目だ。
先日、自宅のケーブルが猫に齧られ被膜を貫通する歯形を残し、充電しなくなり
今日は事務所で充電しようとしたところ、以前より接点の反応が悪かったケーブルが
全くの無反応になり、何度も抜き差しなどして試したが無反応!
早速アマゾンにて新しいlightningケーブルを探すと。アマゾンプライムデーのセール価格だった
【Apple認証 (Made for iPhone取得)】 Anker PowerLine ライトニングUSBケーブルををポチィっと注文

関連記事
■iphone6用amazonベーシック lightningケーブル
■iphone6用amazonベーシック lightningケーブル
Amazonベーシック Apple認証iPhone6用ライトニングケーブルを買いました
車内用で使っていた激安のlightningケーブルが壊れたためです

Amazonベーシック Apple認証 (Made for iPhone取得) iPhone5用 ライトニングケーブル
長さはアップル純正ケーブルと殆ど変らない約90cmです
ケーブルも太くて非常丈夫そうです
lightningコネクタとUSBコネクタ部分が非常にしっかりとした造りで
抜き差しの多い方にはいいと思いますが
USB端子が太いのでUSBポートで他のUSBと干渉する可能性や
iPhone5のケース(カバー)によってはlightning端子も干渉すると思います

楽天市場で買った激安lightningケーブルです
純正よりも短い長さが車内で邪魔にならずに非常に便利だったのですが
使っているうちにケーブルがむき出しになってきて遂には充電しなくなりましたw
■iphone5に機種変更LTEは速い
iphone4が今月で2年になり月月割も終わるので昨日iphone5に機種変更しました
iCloudにバックアップとったの復元も終わってちょっと慣れました
移行作業のiCloudからの復元は結構時間がかかってフリーズしているのかと思うほど・・・
メールやアプリなどは順調だったんですが、音楽と写真の復元に時間がかかりました
iTunesで移行作業すればよかったです

大きさの変化はあまり感じられなかったですが、薄さと重さは薄く軽くなったと実感
せっかくの薄さを無駄にしない為に超薄いカバーを装着
アプリなどiphone4から移行した為、変化がなくちょっと新鮮味がないが
LTEのスピードには非常に満足してます
SafariでのネットやYouTubeなどの動画でLTEの通信速度を実感!!速い
iphone4でも十分サクサク動いていたんですがA6チップで操作はより快適なうえに
LTEの高速通信で外出先でもWiFi環境のような?速度でストレスなしです

iphone5とiphone4を比較してみた iphone4もカバーを外してみると意外と薄い・・・w
ソフトバンクのLTEエリアは以外に広くて満足です
まだ二日しか使ってませんが、移動した電波の弱い地域も多いが屋外の殆どの場所でLTE回線で
時々3G回線になる場所もありました
縦長になって表示されるアプリアイコンの数が増えたので
これから徐々にアイコンの位置などを整理していきます

■アルカリ乾電池「僕はスマホ充電用の乾電池です! 」
また電池ネタですが、なんとも主張の強いネーミングのアルカリ乾電池
富士通の「僕はスマホ充電用の乾電池です! 」
キャッチコピーではなく商品名というのがなんともいいじゃないですか!
iphoneやアンドロイドのスマートフォンを使っていると
どうしても外出時などのバッテリー切れになる事もありますよね
充電用バッテリーやエネループそしてアルカリ乾電池など手軽に手に入るものもありますが
富士通僕はスマホ充電用の乾電池です! 単三形は
放電特性などをスマホ充電用に最適化したまったく別の電池らしいです
もちろん普通のアルカリ乾電池なのでスマホ充電以外にも使えます

非常に気になる乾電池ですが性能はどうなんだろう?
家電Watchさんにレビューがありました
残念ながらエネループやエネループプロなどのリチウム充電地との比較はなく
アルカリ乾電池最強とも言われるパナソニックエボルタとの比較がありましたので
簡単に結果を言いますと
富士通のT-01D REGZA Phoneを単三電池二本で充電した結果
EVOLTAは約490mAhおよそ35%の充電
僕はスマホ充電用の乾電池です!は約406mAhおよそ29%の充電
負けてるやん!!w
しかしEVOLTAはアルカリ電池界最強パワーだけあって非常に高価でおよそ510円
僕はスマホ充電用の乾電池です!はおよそ420円
ランニングコストでは僕はスマホ充電用の乾電池です!の方が勝っているという結果でしたw
ちなみにFDK製の富士通製アルカリ乾電池の中では
僕はスマホ充電用の乾電池です!が最強で経済的という結果もでていました
.jpg)
関連記事
大容量エネループプロ(eneloop pro)の実力
iphone4充電器 エネループUSBスティックブースターKBC-D1BS
■「LINE」でローソンやすき家などの企業公式アカウントスタート
無料通話・無料メールなどができるスマートフォンアプリLINEに
有名人アカウント(アーティストアカウント)に続いて企業向け公式アカウントがスタートした
参加した企業は
日本コカ・コーラ(コカ・コーラ オリンピック応援アカウント)、ローソン、ゼンショー(すき家公式アカウント)
日本テレビ放送(ZIP!公式アカウント、Music Lovers公式アカウント)
参加企業アカウントを友だち追加することでキャンペーン・クーポン・番組情報などが受信できます
映画「アメイジング・スパイダーマン」のLINE公式アカウントなんかもあります
詳しくはLINE公式ブログ

有名人アカウント(アーティストアカウント)も友だち追加することで
オリジナルメッセージ(テキスト、画像、動画、音声、位置情報を含む)などを受信することができる
参加しているアーティストはベッキー、AAA、GACKT、ORANGE RANGE、倉木麻衣、中川翔子、BENI
出岡美咲、ねごと、鈴木奈々、イ・ミンホ、miss A、Wonder Girlsなど
とりあえずコカ・コーラとローソンとすき家そしてアメージングスパイダーマンを友達追加してみましたw
どんな情報やサービスクーポン(割引券)などが届くのか楽しみです
スパイダーマンの劇場鑑賞券貰えるのかなぁ~