■落書き
■ブログ更新! 三年ぶりにブログ記事を書いてみたw
超久しぶりにブログ記事を書いてみました
前回のAmazonベーシック ライトニングケーブルの記事が
2013年6月だから3年ぶりの記事だw
さぁ、続くかな・・・。
たぶん続かないだろう
でも頑張ろう
スポンサーサイト
■京都市美術館 大エルミタージュ美術館展
京都市美術館で開催中の大エルミタージュ美術館展に行ってきました
やっぱりスゴイ人でゆっくりと作品を観る事が出来なかったのが残念でした
平日や開館時間に行く方がいいかもしれません

一番のお目当ての作品はフランス画家アンリ・マティスの「赤い部屋(赤のハーモニー)」です
会場の一番奥の出口前にありました
この作品は青のハーモニーを描く注文だったのですが出来が気に入らなかったので
上から赤い絵の具を塗ったという作品で近くでみると青緑の部屋が描かれていた上から
赤い絵の具がのせられているのが良く解ります

エルミタージュ美術館展なのでレオナルド・ダ・ヴィンチやルノワールそしてゴーギャン、モネなどの名作が
多数あると思っていたんですが・・・意外と少なかったり無かったりで残念でした

エルミタージュと言えばパリのルーブル美術館、ニューヨークのメトロポリタン美術館そして
サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館の三大美術館というだけあって
貯蔵品と規模も凄いらしくまた建物が世界遺産に登録されている綺麗な宮殿なんで
建物も是非観てみたかったなぁ~w
関連記事:世界の名画をすべて観れる 大塚国際美術館